右に Windows キーのあるキーボードを使うようになったので、右の Win キーを Super モディファイアに、App キーを Hyper モディファイアに使えるよう NTEmacs を設定してみた。
;; 右 Win キーを Super モディファイアキーに (setq w32-pass-rwindow-to-system nil) (setq w32-rwindow-modifier 'super) ;; 左 Win キーを Super モディファイアキーに ;;(setq w32-pass-lwindow-to-system nil) ;;(setq w32-lwindow-modifier 'super) ;; Super + Shift + s で「先生!お願いしますっ!」 (define-key global-map [(s S s)] 'doctor) ;; App キーを Hyper モディファイアキーに (setq w32-apps-modifier 'hyper) ;; Hyper + なんちゃらでフレーム操作 (define-key global-map [(H f)] '(lambda (arg) (interactive "p") (other-frame (- arg)))) (define-key global-map [(H b)] '(lambda (arg) (interactive "p") (other-frame arg))) (define-key global-map [(H o)] 'other-frame) (define-key global-map (kbd "H-2") 'make-frame-command) (define-key global-map (kbd "H-0") 'delete-frame)
Win キーとの組み合わせは Windows シェルの explorer でホットキーに使われているキーがけっこうあって、いまいち使いづらい感じです。Windows のホットキーはアプリケーションにキーが渡る前に処理されるので、NTEmacs 側ではどうにもならないんですね。
他のモディファイアキーと組み合わせたり、prefix キーにすればあるいは…でも、そこまでして使いたいバインディングがあるわけじゃなく…。ちょっと活用が思いつかないなぁ。
App キーはふつうに便利に使えそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿